5月8日から当面のお店の使い方について(来店時お読みください)

来店時の使い方について

ペンギンペストリーはとても小さいお店です。入ったらすぐショーケースの狭く小さい従業員3人の個人店舗です。

当店は長いコロナ禍における生活様式の変化、ワクチン接種も進み、2023年5月8日5類引き下げになりました。

 

2023年5月8日より当面マスクは従業員推奨、お客様は個人のご判断になります。ただ高齢者、持病をお持ちの方を最優先させて頂きます。

 

やはりコロナ前と同じではなく、ご年配者、持病をお持ちの方や特に気にされる方は気にされますので

お店としましても厳しい方に合わせながらいきなり全面解除でなく、状況みながら緩和し営業していきます。

 

当面続ける私共のコロナ禍対策として安心してお買い物をして頂く為に、従業員マスクの推奨と店内では空気対流の為サーキュレーター、ウイルス除去除菌のオゾン発生器、飛沫防止フィルムなどを設置

 

販売スタッフは基本1名

 

5月8日よりお客様入店時は最大2組4名様まで

 

!ご注文は入店順になります。!(最近急ぎだからと無理矢理の方が多いですのでトラブルになります。)

の入れ代わりをお願いしております。次の方はお外でお待ち頂ただいております。

 

本当になかなかお読みいただけませんが、コロナ禍始まりより店舗ドアにご案内として現金、世田谷商品券、せたペイのみの決済の取り扱い、外観を含めた御写真のご遠慮など貼って皆様にご案内しております。

また、ドアの開く側は大きな窓ガラスになり皆様何があるかご覧になりたいようで順番から外れることがありますが、

先に並んでたや割り込みなどお客様同士のトラブルになり、また小さなお子様が開くドアに当たりやすくなり危険ですので入店時ご案内の前には番号付足跡を地面に置き(雨天の場合は撤去しております申し訳ありません)お客様にお並び頂く順番をご理解頂けるように努力しております。

また、御写真に関しましては商品確認など宣伝になるから、記念になどなどお声を頂きましたが、

以前スタッフが写り込んだことがあり、(窓からの御写真録りや入店時から動画を取る方もいらっしゃいます)

ご家族お連れ合いになにを選んでよいか分からないので相手先に聞く、またはご自身で楽しむ場合でお声がけ頂いたときのみご利用頂けます。

特に現在のスマートフォンは拡大画像は素晴らしく外観からの写真でスタッフが映ることもありますので外観を撮られる場合はご遠慮またはお声がけください。

会社等で日々働く皆様と同じ様に、働くスタッフを守るためご理解の程宜しくお願いします。

昨今のコロナ禍、世界情勢において輸送費や原材料価格高騰が大変厳しいです値上げせざるときは考えます。

せたペイ以外のクレジットカードなど導入の手数料の額には当店たえきれず大幅値上げになりますので当面致しません。お電話のホールケーキのご予約取り置きの際には決済方法をお声がけしております。

至らぬ点多く申し訳ありません。ご理解の程宜しくお願いします。